奈良県十津川村の名所の一つに笹の滝があります。
笹の滝は日本の滝100選に選ばれた滝です。
国道168号から東側にそれて車で約30分ほど山の中に入ったところにあります。
笹の滝へと続く道は、民家があるあたりは広めですが滝に近づくにつれて非常に狭く、通りづらい道となります。対向車が来ても待避する場所がなかなかないようなところもありますので、滝へ到達するのは難易度が高めです。
笹の滝の近くに車が数台止められる駐車場があります。
車を置いてこのような道を少し歩きます。
道路沿いに川が流れています。
笹の滝の入り口まで100mの案内板です。
笹の滝に向かう途中にトイレがあります。
この辺りはキャンプ禁止です。
笹の滝の入り口に到着しました。
笹の滝の門の先はこのような階段になっています。
岩がごつごつしたところを歩いていきます。通路が分かるように柵がついています。
ようやく滝から続く川にたどり着きました。門から5分もかかりません。
川の流れです。
「このあたりの岩はしめっておりよくすべります。登ると非常に危険ですので絶対に登らないで下さい。」の注意書きです。
水の近くの岩は非常によく滑って危ないです。訪問される際は十分気を付けてください。
滝に着いてすぐの、上の写真の岩の左からのぞき込んで見られる滝の風景が下の写真です。
この位置からの眺めが一番きれいだと思います。
同じ場所から下流方向を見たところです。
ここから滝の近くに行くための通路が設けられています。
滝を見ることができる場所は、ここの一番下流の場所と合わせて3か所あります。
滝の近くに行くために岩の下をくぐっていきます。
頭を打たないように気を付けてください。
さらに滝に近づくために、岩の下を通って行きます。
少し狭いです。頭を打たないように注意が必要です。
岩を抜けたところの滝の様子です。滝を見ることができる2つ目のポイントです。
岩を抜けたところの川の様子です。
さらに登っていきます。
階段を上ります。かなり急な階段です。
滝からの水しぶきで岩が濡れています。
近くから見た滝です。この辺りは水しぶきがかかります。滝を見ることができる3つ目のポイントです。
下流方向を見たところです。
滝のすぐ近くの風景です。
岩を伝っていけばもう少し近くまで行けますが、長靴が必要です。
笹の滝の入り口の近くに小さな太陽光パネルが設置してあります。
何の電源にしているかというと、・・・
入口に何かのセンサーの様なものがあり、その電源にしているようです。
滝を見た後は気をつけて帰りましょう。
アクセス
場所は奈良県吉野郡十津川村です。
国道168号から山道に入り、車で30分ほど行ったところです。
この記事を書いている時点では笹の滝へ通じる道のストリートビューはありません。
はじめてでどのような道か気になる方はyoutubeでドライブの動画を検索するなどして下さい。
かなり難易度が高めの道です。
<終わり>